fc2ブログ

最新記事

心の支えになる言葉

2012.11.13(08:00)
おはようございます、ぶきっちょです。

ここ最近、ちょっと寝不足が続いてて、ブロともさんのところにもなかなか遊びに行けなかったり、コメントのお返事ができなかったり、色々と心がくじけそうでしたが、タイトルでずきゅーんと来て買った、こちらの本読んで、またまたやる気UPしました。




くじけそうになったとき、おすすめです。

↓ああ面白かったと言って死にたい BY 佐藤愛子


この中の1ページ。

『忙しく家事をすることを

つまらぬことだという最近の女性の思想は、

どこから来たものであろうか。

己の犠牲を犠牲と感じず、

それによって喜ぶ人の歓びを

自分の喜びと感じることが、

なぜつまらぬことなのだろう。

~女の幸福~』


涙が出るほど、ずきゅーーーんときました。
お仕事されている方も、専業主婦の方も、
ずきゅーんっ!(ってきません?私だけ?)

外で働いていたときは、その仕事の評価がきちんとあり、給与という形で報いがありました。しかし、家事や育児は・・・なにもない。やって当たり前で、誰も評価なんてしてくれない。

でも。

でもっ!

でも~っ!

私はつまらないことを

やってるんじゃない。

イライラするけど、

きついけど、

眠いけど、

とっても価値ある

おもしろいことを

させてもらってるんだー。

社会に対するボランティア。

社会に対する恩返し。

そう思うことにします。


↓今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




<<子どもを本好きに育てる5つのコツ~NHKすくすく子育てより | ホームへ | スタジオアリスde節約~アルバムセールスすらされない私~>>

コメント
うっ。思わず涙。。。最近私もうまく時間が使えずイライラというか心がくじけそうというか、悶々とした気持ちで過ごしていました。「犠牲を犠牲と感じず、喜ぶ人の歓びを自分の喜びとする」大きな心で主婦業をまっとうしたいですね。
でも目には見えませんが、ぶきっちょさんの働き、ブログを通してみていますよ!私も影響を受けてちょっと早起きして朝家事にしたらいい感じです^^。きっとお子さんもちゃんと見ているので、心に刻まれているはずです~。私も幼い頃、窓を開け家じゅうをきちんと掃除していた母の姿、よく覚えています。この記事を読んで、改めて思い出しました。
【2012/11/13 09:50】 | かじゅ☆まる #- | [edit]
胸に来る 言葉ですね
人の歓びを自分の喜びと感じること
こう感じれるように なりたいものです
ママの健康は家族の健康
夜の授乳のあるこの時期の寝不足は
赤ちゃんと一緒にお昼寝
これが一番ですよ
いっぱい手を抜いて
しっかり休んでください
【2012/11/13 12:25】 | ワタモス #- | [edit]
己の犠牲を犠牲と感じず、それによって喜ぶ人の歓びを自分の喜びと感じる…
!。考えさせられます。
私、家事は大変だけどやりがいがあって楽しいことだと思っているので、家事をする女性を「つまらない」とは思わないけど
でも、自分ばっかりせかせか働いてるって気持ちになってオットにぐちぐち言っちゃうことが(よく)あるので、このくだり↑にははっとしました。
ぶきっちょさんはブログ毎日更新されてて、ホントすごいなっていつも思ってたんですけど
やっぱり寝不足やコメレス滞るのが重なると、くじけそうになりますよね!(私は精神的に弱いので、すぐ「ブログもうつづけれない…」とかのぐじぐじモードになります、爆)
同じだーと思うと、ちょっと自分のぐだぐだっぷりも許せる気がして、救われますです…(涙)。タイムリーな記事をありがとうです(-人-)。
【2012/11/13 12:34】 | みなと #- | [edit]
感じ方ひとつで生き方も変わってきますよね。
ぶきっちょママさんは上手に自分をコントロールできるし、理論的だし、毎日頑張っておられますよ。
育児しつつ、ちゃんお得情報にも目を光らせつつ、ネットでお小遣い稼ぎもばっちり、みたいな(^^)
十分!!本当♪
【2012/11/13 13:03】 | あすみん #- | [edit]
わたしも・・ずきゅーんときましたよ^^
私の好きな言葉に
「生きてるだけで まるもうけ」っていうのがあります。
そう思いませんか?^^
【2012/11/13 15:39】 | りりぃ #- | [edit]
こんばんわ。
色々あって、今回の記事を読んだとき思わず
涙が出そうになりました。
早速本を買ってみますね
【2012/11/13 20:12】 | うーまま #- | [edit]
家庭の中でおかあさん、妻は一人だけ!
代わりがききません。
とても大切な存在です。
家族のために無償の愛で働けるって素晴しい事だし、誇りに思いましょう。
いつも思うけど、家事って手抜きをすればとことん出来ちゃうし、やればやるだけキリがない世界。
どっちを取るかは自分次第。
どうせやるなら家事を楽しみ、主婦のプロを目指すつもりでやると頑張りがいがあります。
私も色々悩んだ時期にある本に出会って目から鱗。。。。
主婦であることに自信が出たし、そういう気持ちになれました。
【2012/11/13 22:45】 | ティーライフ #- | [edit]
みなさま
主婦業って、ほんと手を抜こうと思えば抜き放題だし、やろうと思えばとことんやれるし、でも、誰も評価してくれる人もいないし、育児で疲れてイライラするし、思い通りに進まないことだらけで、ぼけーっとしてる主人の横で私一人だけバタバタイライラしてて・・・この言葉のおかげで、スッキリ救われました。みんな同じなんだなぁと思うと、またさらに支えを頂けた気分です。ほんと、生きてるだけでそれだけで幸せ、丸儲けです~☆
毎日ブログは予約投稿ばっかりですが、できるだけ続けたいと思います!ありがとうございましたm(__)m
【2012/11/14 13:14】 | ぶきっちょ #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://bukiyomam.blog55.fc2.com/tb.php/1307-80997ec3
| ホームへ |
プロフィール

ぶきっちょ

Author:ぶきっちょ
めっちゃ不器用です。不器用には自信があります。2歳の娘の育児に翻弄されつつ、今年に息子を出産しました。育児&家事に追われながらも、株&FXをのんびりとトレードしてます。育児でエネルギー吸い取られてますが、年齢に逆らって女磨き頑張ってます。

人気おすすめ記事 TOP10
カテゴリ
現在の家計簿

この家計簿は週単位で集計してます。5/12まで集計済み
住宅ローン、旦那様小遣い、セコム代等の固定費以外のみ集計

逆アクセスランキング
ランキング参加中

最新コメント